幕張テックについて
合同会社幕張テックは、代表社員・五十嵐が2008年1月より活動をしてきた個人事業「幕張テック」を2020年1月に継承した企業です。
システム設計・ソフトウェア開発を中心にIT関連全般を扱っておりますが、
近年は、地球温暖化対策の一環で国土交通省や国立研究開発法人・建築研究所が主導する省エネルギー計算に関して注力しております。
一例として、BIM(Building Information Modeling)と建築研究所WebAPIを連動させ省エネルギー計算を行うアドイン・マクロを開発いたしました。
(※省エネ計算を専業とするお客様の先見性や、大手設計会社様の多大なご協力などが無ければ完成は出来ませんでした)
BIMオペレーターがまだまだ少ない中、BIMのアドインやマクロを開発できることも弊社の特色の一つです。
難解で独自にアルゴリズムを考案しなければならないもの、参考となる情報がほとんどないところから構築しなければならないものについては、弊社の本領を発揮するところであります。

■ ご相談いただける内容の一例:
- 建築・設計・エネルギー分野におけるBIM/CAD業務の効率化
- Revit APIやBricsCAD VBAを活用したツール開発
- Excel・Python等を用いた業務の自動化支援
- 技術職の方への研修・教育・ドキュメント作成支援
- 国立機関や大手企業との連携経験を活かした高度な技術支援
※クライアント様方との競合になるご相談は、承れない場合がございます
Service Name
Describe one of your services
Service Name
Describe one of your services
Service Name
Describe one of your services